K-POP I-LAND2 I-LANDという1番エグいシステムI-LAND2始まりました。予測不可能な多様性「N」 無限の可能性を持つ「a」自ら限界と恐怖を乗り越え、新しい私に出会う場所らしいです。ケーポ熱が少し落ち着いてきているくせにやっぱり見ちゃうサバイバル番組... 2024.05.10 K-POPサバイバル番組
K-POP ディテールの違い 絶妙に違う私のXのTLは荒れに荒れていてミンヒジンとHYBEのことばっかり流れてきます。本当のことなんて当事者にしかわからないので、みんなが考察したところで意味はない気はしますが。評判が悪くなれば所属アーティストにも少なからず影響があるので... 2024.04.29 K-POPサバイバル番組
K-POP クインダム2 出場者VIVIZ (2022)GFRIEND(ヨジャチング)メンバー シンビ・ウナ・オムジの3人で結成された新人アイドルグループGFRIEND(以下ヨチン)デビューは2015のためアイドル歴としてはベテランLOONA (2018)LOONA... 2022.04.17 K-POP
K-POP 放課後ときめきがちょっと微妙な理由 デビュー要件がわかりにくかった放課後ときめき(放課後のときめき)が終わってデビュー組も決定しました。デビューグループはCLASS:yきゃわーきゃわわみんなかわいい!デビュー曲楽しみですね!サバ番見るときに【推し】を決めずに見るので心穏やかに... 2022.03.14 K-POP
K-POP グループ名 CLASS:y グループ名決定ここ最近熱かった放課後のときめき。デビューメンバーが決まって、グループ名も決定。CLASS:y公式twitter昨日公式アカウントができていたのでさっそくフォローしたのですが、その時のフォロワー数がまさかの5000!ジャパンオ... 2022.03.04 K-POP
K-POP セミファイナル 学年ごとの枠とは何だったのか放課後ときめきのセミファイナル日本語字幕が公開されたのでさっそく見ました。とりあえず前回のEP10から思っていたのは、coma学年ごとに獲得した枠って何だったの…?今までたくさんのステージをやって学年対抗で勝ち取... 2022.02.25 K-POP
K-POP 努力だけでは報われない 実力と運世の中実力だけで認められることって多くはないです。運も大事。タイミングも大事。サバイバル番組はその辺りがわかりやすく表現されています。先生たちから才能があると言われていても、番組にとりあげられる機会がなく視聴者には伝わらないまま脱落... 2022.02.24 K-POP
K-POP 放課後ときめき 放課後ときめきというオーディション番組番組が始まる前からやることはして知っていたのですが、ガルプラを見終わって少し疲れていたのでスルーしていました。それが何を思ったのか突然見ようと思って見始めてしまったから大変。サバ番好きとしてはかなりハマ... 2022.02.22 K-POP
K-POP K-POPの低年齢化とサバイバル番組 オーディション番組私の知るK-POPといえば完成度が高く身体もしっかりとしていて見る人を圧倒するそういうものだったのですが、最近は違ったコンセプトのものも増えてきました。低年齢化してます。今絶賛視聴中の放課後ときめき(放課後のときめき)とい... 2022.02.21 K-POP