新しい仕事

転職活動

年齢が上がると転職活動は大変なものだと思っていました。
でもそんなことなかった。
今って本当に人員不足なんですね。なんででしょう。

私は氷河期世代だったので若い頃のほうが職を見つけるのは大変でしたし、職場環境も悪かったです。
今回応募した職種は未経験の分野でした。
それなのにあっさり採用が決まりました。ありがたいことです。
ありがたいのですが、これが若い頃だったらもっと良かったのになぁ。
こんなにも自己肯定感が低くなることもなかったでしょう。

久しぶりに書いた履歴書。
久しぶりに履いた革靴。
久しぶりに人に審査される緊張感。
そべて新鮮でした。そして緊張しすぎて体調崩しました。

引き継ぎ

今までの色と違う分野に就いて本当に困ったこと。
引き継ぎがスムーズにいかない。ということ。
似たような業務であれば理解が早いのでしょうが、違う分野のため理解するまでに疑問符がたくさん出てきてしまいます。
完全に私の問題です。

丁寧なマニュアルも作ってくれてはいますが、私の脳みそが追いつかない。
あと10歳若かったらスムーズに覚えられるんだろうけどな。
今は毎日頭がパンパンです。
家に帰って教わったことをまとめて…の繰り返し。
予習復習しながら教わったことを行う日を待っています。

環境

環境はとても良く、職場の人達も優しい。
ただその優しさに甘えないようにきちんと仕事していこうとは思っています。
もういい大人なんでね。

コメント